2008年11月26日水曜日

VRO形式ってなんじゃい。

 年末数少ない休みを何に使ってるんだ、と思った方、こんにちは。

 タイトル見て分かる方は分かると思うんですが、まあそう言うことです。
 DVDH400Tを一時的にメーカーに預けることになりそうで(ファームのアップデートのため)、急いでサルベージをしなければならなくなってます。アップデートぐらい自分で出来るからSDカードくれよ~orz

 まあ、泣いてもしょうがないので。DVD-RWにムーブさせるだけもつまらないので久しぶりにお勉強。

cprm リッピング」などと禍々しいキーワードを検索すると出るわ出るわ。

 で、いろいろ省略して上のタイトルの件について。(はしょりすぎです)

 結果から言うと、どうやらmpeg2形式と変わらないらしい。DGIndexで音声ファイル出力が出来なかったのはこれが理由か。DVD2AVIにてミッション完了。

2008年11月21日金曜日

そう言えば新しいHDDレコの出番が少ない。

 15000円というジャンク同然の値段で買ってきた地デジ対応レコーダ「DVDH400T」ですが、今のところ動作チェック(主にHDDチェック)だけというもったいない状況です。RD-H1のHDDが昇天したのを機会に、配線を組み直してDVDH400T→RD-H1という配線を追加してみました。

 要は「BS-Dソースを事実上SD変換してPCに転送できるか?」という実験だったのですが、見事にコピーワンスに引っかかりました。そりゃそうだよね。「コンポジット経由する時点でアナログになっちゃうんだからいいじゃんよ~」と思いつつ、寝ることにします。

RD-H1のHDDが昇天。

 えー、数日投稿をさぼってます。すみません。最近、仕事→酒→仕事→酒ばっかです。
 タイトルの通り、RD-H1のHDDが逝きました。過去3年分の「英語禁止ボウリング」がorz

 その他にも地上波で録画した映画数本やAT-Xの録画分(およそ40時間分)が亜空間へ。あーあ、ちゃんとバックアップ取ってないから・・・。

 とりあえず、予備として取っておいたHDDを突っ込んで一応復旧させてます。こいつが逝く前に新しいHDDを探さねば。詳しいレポートは今度の休みにでも書きたい。

2008年11月10日月曜日

同じ曲なのに全然雰囲気違うな。

 中谷美紀の「クロニック・ラヴ」を久しぶりに聞きたいなあとYouTubeを探してたら、岡田有希子バージョンなるものが。教授のあの曲ってそんな昔の曲だったのか。

岡田有希子 - Wonder trip lover


 で、教授のバージョンもあった。ライブ版だけど。

坂本龍一 - Ballet Mecanique


 これが聞きたかった、中谷美紀バージョンもあった。

中谷美紀 - クロニック・ラヴ



 そう言えば峰岸徹が亡くなったのは先月だったか。合掌。

2008年11月7日金曜日

初音ミクのVirtual Insanityがすごい。

 Jamiroquaiのヒット曲Virtual Insanityのミュージックビデオを初音ミクの3Dプロモ作成エンジンMikuMikuDanceにて完全再現したのが下の映像。ものすごいとしか言いようがない。

MikuMiku Dance - Virtual Insanity Comparison


 本家の映像もMTVの賞を総なめしただけあってものすごい出来なので、未見の方は探して視聴するといいと思います。最初見たときはCGかと思いましたが、実際には逆転の発想で撮影されていることに驚いた想い出があります。

 ちなみにソニーのCMソングとして使われていました。

2008年11月2日日曜日

QuickTimeのバージョンのせい?

 久しぶりにRD-H1の話題でも。
 なんとなーく、RD-H1の「ネットdeナビ」を立ち上げてみた(ブラウザはIE6にて)。
 以前だとモニタ画面が全く見られない状況になってて、おそらくJavaをマイクロソフト製からサン製にしたためかな・・・などと考えていたのだが、いつの間にか普通に見られるようになってた。
 携帯動画変換君で異常終了するエラーが以前のQuickTimeにあり、エラーが起きない昔のバージョンを使っていたことと、最近になって最新バージョンに入れ替えたのを思い出し、恐らくQuickTimeのせいかな、と思ってみたり。

 まあ、Javaもアップデートしてたりするのでそのためかもしれませんが。結果的に見られるようになってるので良し。

 ちなみに携帯動画変換君のエラーについてですが、QuickTimeの最新バージョンでは再現されませんでした。参考までに。

2008年10月31日金曜日

10月も終わり。

 というか今年、時間が経つのはえええええ。
 仕事行ってきます・・・。

2008年10月23日木曜日

AT-Xでやってる「ぱにぽにだっしゅ!」を連チャンで見る。

 シュールすぎて脳に負担かかりまくり。ひだまりスケッチ365のOPを何度か見直してでないと寝付けません。

 面白いかどうかは後何話か見てから判断すべきだと思うのだが、これは人を選ぶアニメだ。

2008年10月16日木曜日

[酒] ごめんね、連続で下ネタ投入でごめんね。

オトコの「裏スジ」は誰がために存在する?(R25)

 裏スジって切れないだろ普通・・・と思っていたんだが、現在の裏スジ事情はどうも違うのか(昔も同じです)たまに切れる人もいるらしい。へー。つうか「童貞線」て初めて聞いたぞと思ったが、意外と認知度高いようで。

2008年10月14日火曜日

周りに人がいないか確かめてください。

ナイナイのANNのジャネット特集があらゆる意味でひどい。



 これ10代に聞いてたら俺の人生変わってたんだろうなw
 下ネタ全開なのでとてもじゃないがお昼に聞ける内容ではありません。ご注意を。

2008年10月12日日曜日

[酒] 江頭2:50さんが語る三浦和義

 エガちゃんトーク立ちすぎw

[酒] テロ支援国家指定解除の裏で。

 なんか金正日が死んだらしいという、思い切りとばしまくりな情報も2ちゃんねるに上がってたり。本当だったらロス疑惑の三浦和義氏の自殺も霞む話しだが・・・。


464 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 01:17:39 ID:wI0Y/+3I
何だか将軍様死亡の噂が流れているのだが。。。。

---------------------------------------------
【速報】アメリカ政府、北朝鮮のテロ国家指定を解除
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223737893/


427 名前: 名無しさん@九周年 Mail: sage 投稿日: 2008/10/12(日) 00:28:09 ID: unLPtBHn0
「朝鮮中央放送が「荘厳な音楽」を流し続けていることを確認のもよう」@韓国MBC

704 名前: 名無しさん@九周年 Mail: sage 投稿日: 2008/10/12(日) 00:38:40 ID: unLPtBHn0
あー 死んだんだね

>642 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2008/10/12(日) 00:35:11 ID:7HicwEkt

>こちら日本海側の某町、いつもこの時間に受信してる北朝鮮のラジオ放送が変なんだ。
>ずーっとクラシックの重厚な曲(英雄の葬送行進曲?)流してるんだけど、なんかあったんだな・・・

---------------------------------------------



 続報を待つか。

2008年10月10日金曜日

ここ半月ばかりお昼休みはUSD/KRWの戦いばかり見てます。

 韓銀が命を削った取引をリプレイでご覧ください。


 なんつうか、いつ破綻してもおかしくないぐらい相場動きまくり。

2008年10月9日木曜日

作ったのはよっぽどの和田アキ子ファン。

 バンブラDXの任天堂配信曲に「どしゃ降りの雨の中で」があるのは完全に需要無視だと思うがもっとやれ。

2008年10月4日土曜日

アクセス解析雑感。

 高精度なアクセス解析をはじめてもうすぐ2週間、ということで雑感を書いてみようかと。

 まず、本体の忍者アクセスですが、ストレス無く細かいデータが読めるので最高です。もともとこのブログを読みに来る方は少ない(というか検索エンジン経由で来る一見さんが多い)のですが、検索キーワードがすぐ参照できるので何を求められているのかすぐに分かります。携帯関連で検索された方、情報が薄くてごめんなさい。Picasa関連の検索をされた方、お役に立てているでしょうか。

 最近HDUS関連の話しを書いたせいか、某放送関係からのアクセスもあったりしてちょっとビクビクです。何か問題がありましたらすぐ消しますので。ええ。

早朝一発目に見たローカル特撮ヒーローもの。

 早朝にラテ欄をチェックしてたら「琉神マブヤー」という番組が。とりあえず録画してみた。



 おお、なんかかっこいいぞ。オープニングにアルベルト城間(「叫び:かっちゃん」ってなんだよ)を使ったりある意味ローカルでないと無理なキャスティングです。
 ローカルCMで特撮ヒーローものをやってのけたスッパイマンのCMを超える作品になるか、期待大です。

微妙な画質に凹む。

 早朝にラテ欄をチェックしてたらNHK-BSでやってた「アリソンとリリア」が始まるというのでとりあえず録画してみた。

 ハイビジョン画質のアニメはどんなもんだろうか、と少し期待していたのだが何だか変。素人目に見ても画像が眠い。俺の気のせいか・・・と思って検索をかけてみたらこんな記事が。うーん。リンク先のグラフの読み方はわからないけど、残念な画質のようだ。コンテンツのおもしろさは画質とは比例しないけど、せっかく地デジにするのならそれに合わせた画質にして欲しいなあと思ったり。ユーザーのわがままでしょうか。

 あ、アナログ時代に作られた作品はしょうがないけどね。

 

2008年9月30日火曜日

e2 by スカパー!の無料視聴体験を申し込む。

 下の続きです。

 110°CSが見られる環境になったので、無料視聴体験を申し込んでみた。こういうのって、普通は業者の方が来てアンテナの取り付け工事をし、チューナーの状況を確認してスカパー!のカスタマセンターに電話してもらうものだと思うんですが、例によってすべて自分で。業者に頼んだら金かかるし。

 カスタマセンターとのやりとりですが、非常に簡単でした。B-CASの番号を伝えてお姉さんの言うとおりに操作して、こちらの電話番号と住所と名前を伝えてあっさり手続き完了。スカパー!があるのにうっかり契約してしまいそうで怖いw

 スターチャンネルの映画をどんどん撮ってHDDのチェックも一緒にやろうと画策中。最高画質で録画しまくってHDDを埋めてみます。

[酒] 地デジ&BS-D対応HDDレコーダを買う。

 ええ。タイトルの通りです。

 値段は1万5千円なり。あまりに安すぎて不安を覚えたあなた。正解。

 4年前の型落ちなのでこんなもんですよ、ええ。日立のDV-DH400Tという機種です。名前の通り、400GBという当時としてはアレな容量のHDDが乗ってます。最近の機種と比較して動作がもっさりしてたり、予約録画時にろくな操作ができなかったり、HDMIが無く「D端子」が付いてたり(PV4を買う布石か?)、リモコンが無くて後日発送だったりと、まともな客なら店頭で暴れていい状況ですが文句は言えません。1万5千円ですから。

 ひとまずうちの15インチテレビ(未だにアナログのブラウン管)に繋いでみました。画面ちっせえ・・・orz

 でもいいんです。これで地デジとBSが見られるから。(CSはスカパー!124/128があるので除外でもいいや。)


 とりあえず本日やった作業を、箇条書きにまとめてみるか。
1.アンテナ組み立て
2.アンテナ設置
3.アンテナ調整(信号レベル確認)
4.enjoy

 電気屋さんに頼んだ場合って施工費用が馬鹿にならないので、説明書をじっくり読めて、テレビの前で信号レベルを読んでくれる人がいる方は、(高所作業にならない限り)自分でやるとお得だったりします。DIYとまではいかなくてもスパナやドライバーを自前で持ってる人なら誰でもできるはず。

 さて、次はHDDが生きてるかどうかのテストだな・・・。

2008年9月24日水曜日

リーマンのあのニュースで登場したゲイカップルの正体。

 どうやらこういうパフォーマンスの常習者だった模様。んだよ、ネタでやってるのかよ。もっとやれ。

 ※「あのニュース」についてはこちらのトピックより。

2008年9月23日火曜日

QMAのクイックモードでドラゴン組に昇格。

 なんつうか、廃人すごい人だらけでした。問題すらろくに読めませんorz

 そう言えば、クイズ王西村は今いずこ。と思い検索してみたら当時の伝説を伝えるトピックが。『ポロロッカ』の話は幽遊白書のネタで使われるほどでした。懐かしい~。

 あの頃の素人(一部ガチ)参加クイズ番組みたいに全国の人たちと戦えるって、すごいなあ。

 でも、出てくる問題は『苺ましまろのキャラクター、伸恵の妹の名前をフルネームで』(大意)とか、『Kanonのキャラクター、美坂栞の好物』(大意)といった、お茶の間では楽しめない問題揃いなのはどうかと思う。

王監督勇退。

王監督勇退 今季限りで(西日本スポーツ)

 最初に王監督を知ったのはすでに引退して巨人の監督をしていた頃だったなあ。(当時はまだ『王選手』という言葉が残っていた)
 病後は身体が一回り小さくなってて、それでもずっとベンチで戦い続けている姿に野球への執念を感じた。次の監督は、なんて思いつかない。それこそずっと監督でいて欲しかったなあ。

久しぶりに忍者アクセス解析を導入。

 ども。(挨拶)

 カウンター付きのアクセス解析は以前からトップページに貼っていたのですが、ここのところろくに動いている様子が無いので(カウンターが戻ったのも新しく取り直したため)久しぶりに忍者アクセスのお世話になることに。ろくでもないHPを作っていた頃以来なので何故かちょっと恥ずかしい。

 正直な所、ここまで強力なアクセス解析が必要かと思うのですが・・・、まあいいや。

2008年9月22日月曜日

クイズマジックアカデミーDSを購入。

 アーケードで一時期狂うほど連コインしたQMAがDSで出たというので購入。

 さすがにDSの解像度で漢字を読むのはつらいが、アーケード版でおなじみの問題や新問題(タッチペンを使った書き取り問題)もあり結構楽しいです。翌日休みだったりすると、そのまま寝るかバッテリが切れるまでやりかねないのでほどほどにしたいところ。

 アーケードと比べて悪くなった点(?)は、分からない問題でボケにくくなったところでしょうか。ちょっと残念。しょうがないので「QMA珍回答トーナメントまとめwiki」でも読んでハイレベルなボケを楽しむことにします。

 あ、キャラはクイックモードでサンダース使ってます。おっさんか。

 追記:珍回答トーナメント現行スレ(21回戦)。深夜に読むと腹筋鍛えられます。もう笑い死ぬw

2008年9月21日日曜日

HDソースのビットレート事情。

 エンコなんてしない人にはどうでもいい話が連続していますがご容赦を。

 ええ、今回は「ビットレートの決めうち」の話です。みなさんどうやっているのか気になったりならなかったり。

 昔から「穴があったら埋めたい」性分で、CD-Rの容量700MBを基準に容量を合わせていました。ええ、今もです。バックアップの管理のしやすさという観点ですね。が、時代はすでにDVDどころかBD、めんどくさい人には外付けHDDという究極の適当バックアップも出来る時代です。

 そんな時代にCD-R基準も無いだろうと思う今日この頃。HD映像はDVDに合わせないか?という訳です。
 DVD4.7GBに1時間番組4本(=4時間)のDIVX動画を突っ込もうとすると1ファイル当たり1100MB。音声に192kbpsを割り振ると動画部分のビットレートは約2390kbps。mpeg2だとSD動画でもちょっとヤバ目のビットレートですが意外といけそうで怖いです。(DivXのビットレート計算使用)

 実際には1時間番組で60分というのは稀なので(普通はCMが入る)、カットした分はビットレートが上げられます。んー、これでいけるか?

 この方法だと連続ドラマ(&アニメ)で「全13回」とか「最終回90分スペシャル」とかされると予定が狂ってしまうという弱点があるのだが、もう眠いしこれでいいような気がしてきた。久々の倉庫整理で疲れたのでもう寝ます。続きは明日以降に気が向いたら書きます。

2008年9月18日木曜日

[酒] aac→wavの変換がうまくいかない。

 HDUSで録画したファイルでDGIndexから抽出したaac形式ファイルがうまく変換できないものがある。
 多分音声ソース(多重音声とか)絡みだと思ったり。数日前に別の方法を探してきっちりエンコ出来る状態になっていたのだが、問題は酔っぱらった状態でやってたので操作方法が完璧に消え去っています。

 とりあえず、思い出したことを。

 1.DGIndexでd2vとaacをはき出す。
 2.VLC(と、libfaad2.dll)を連携させたToWaveを使ってaac→wav変換。
 3.Enjoy!

 で、良かったよな。多分。

2008年9月16日火曜日

リーマンブラザーズ崩壊の裏で。

 株や金融にはご縁のない私ですが、このニュースには正直やばいにおいを感じる今日この頃。日本にも波及しなければいいのですが・・・と思ったら日本法人も業務停止命令でいろいろ手を打ってるようですね。色々間に合うといいのですが(2ちゃんとか見てる限りかなりアウトっぽいそうですが)。

 で、起き抜けに見たCNNのBreakingNewsの動画。


 なんか変なのが映ってたが気のせいか?

2008年9月12日金曜日

iTunes8のGeniusを試してみる。

 最新のiPodが出るタイミングでiTunesもバージョンがあがってました。
 どうせマイナーチェンジ程度だろうと思ってたので無視していたのですが、「Genius」という面白い機能があることに気づき、即バージョンアップ。

 詳しい説明はITmediaの記事に譲るとして、早速試してみた。

 夜に落ち着ける選曲リストになることを期待して選んだ曲はCrowded Houseの「Don't Dream It's Over」。
 で、出来たリストの一部。

 Tears For Fears - Shout
 10cc - I'm Not In Love
 The J.Geils Band - Centerfold
 U2 - Where the Streets Have No Name
 Boz Scaggs - Lido Shuffle
 Elvis Costello - Veronica
 Marilyn Manson - Rock Is dead
 Bryan Ferry - Tokyo Joe
 (以下省略)

 うーん、Rock Is deadはなんか違う気がするがおおむね外してない選曲かも。適当にプレイリスト作りたいけど面倒だなぁ、と思う人(俺)にはいい機能です。iTunesには入れてるけど、ほとんど聞いたことがない曲を聞く機会が増えますね。

2008年9月11日木曜日

FLYING KIDSの名前久しぶりに見た。

FLYING KIDS、10年ぶりの東京ライブが決定(ナタリー)

 10代の頃(浪人~大学時代。解散前後か)よく聞いていたなあ。今聞くと別の意味で破壊力抜群w

 知らない人のためにリンク。

FLYING KIDS - 大きくなったら(明治乳業ニューステップCMソング)


FLYING KIDS - ディスカバリー(サッポロビール冬物語CMソング)


 「幸せであるように」はあえて外す方向で。上の2曲聞いて「おっ」と思った方はレンタルでもいいので聞いてみて。

HDUS雑感。

 買ってからもう10日経ってしまいました。DTV板で探してきたソフトを使って環境を作っていますが(こんなの「ふぬああ」使ってた頃以来だ)、ネット見ながらの視聴でも問題なく動いています。

 録画について、HDDレコーダに慣れた身体には少々ハードルが高くなってました。ひとまずiEPGに対応できるので予約設定は楽なのですが、チューナーを立ち上げっぱなし&録画中は無理禁物では専用マシンが欲しくなってしまいます。昔はそんな贅沢言わなかったのにね。(ふぬああの時はiEPGなんて無かったし、そもそもDuron800MHzのメモリ512MBという今考えたらアレな環境だった)

 エンコードについては、速度的に昔に戻ってしまいました。1080i→720pに変換するだけでもエンコ速度が6fpsほどまで落ちてしまうので1時間番組のエンコードが5時間コースに。他のフィルタを入れなくてもアナログ画質と比べればとてもきれいなのは助かっていますが。

 後は・・・放送局の皆様「これは永久保存版」と思いたくなる番組をorz
 今更ながらスカパー!を導入した理由を思い出して、あのころの判断は間違ってないと思う今日この頃です。ラテ欄見なくてもどの番組が何曜日の何時にあるか全部把握していたころが懐かしい・・・。

2008年9月5日金曜日

[酒] ts形式ファイルといかにして圧縮するか。

※覚え書きです。よって順番バラバラです。(状況によって書き換えます)

ts→AviUtlでも編集できる形式にするには。
 DGIndexを使用し、d2v形式とaac形式ファイルと生成。

aac形式→wav形式は
 faad2を使用する。実行ファイルにドラッグ&ドロップでOK。

aac形式ファイルにあるディレイタイムの表示
 AviUtlで修正可能だが、33ms単位なので厳密な修正は不可。生成したwavの後ろ(または前に)ディレイ分の無音部分を作れば厳密な修正ができる?

リサイズは、
 1280x720といった感じで合わせる。

[酒] HDUSで一応EPG予約環境まで整う。

 ひとまず、インフォシークのテレビ番組表から予約できるまで環境を構築。予約録画テストはまだですが。

2008年9月1日月曜日

HDUSが到着。

 早速いじってみるも、やっぱ設定が難しいっす。とりあえず、視聴と録画環境だけ整えてみました。EPGや予約録画は明日以降にやろう・・・。

2008年8月29日金曜日

結局カスペルスキーを更新。

 アンチウイルスソフトをどうにかする件がやっと決着。なんだかんだでキーをダウンロードした方が安い事に気づき。結局カスペルスキーを更新。ついでにバージョンを7に上げたので(無料なら先に言って欲しかった)インターフェースが若干変わっておどおどしてます。

 ひとまず、ウイルスにおびえる日々は去った。また1年よろしう。

2008年8月27日水曜日

うっかり。

 これを注文してもうた。今月カツカツなのにorz

 しょうがないので当分お昼はうどんでのりきります。お願いだからクラックできるいろいろ楽しめるバージョン届いて・・・。

[酒] 無線LAN導入。

 給料出たのでコレガの安い無線LANルータを買ってきた。

 これまでIPアドレスは手動で設定していたのだが、さすがに面倒になってきたのでDHCPのお世話になることに。設定に少し手間取るも、本体とRD-H1は認識成功。が、玄箱が固定IPのままで放置される事態に。さて、どうやってDHCPにするか・・・後で考えよう。

2008年8月23日土曜日

カスペルスキーのライセンスがそろそろ切れる。

 いつの間にやらカスペルスキーのライセンス期限が来ていた。あと5日だって。

 さて、今度は何を使ってみようか・・・と考えてみる。

 Wikipediaを見るとほんとにいろいろあるんだなあ、と感動してみたり。カスペルスキー最強というわけでも無いようなので(ポップアップでもたつくのは勘弁して欲しい)、フリーソフトも含めてちょっと考えてみよう。

2008年8月22日金曜日

[酒] シグルイえぐいよシグルイ。

 タイトルに特に意味は無いのですが。

 最近エンコ作業をさぼっていたのでmpeg2のデータがHDDを圧迫しています。が、めんどくさくてエンコする気になれません、助けて。

(以下、どうでもいい話を書いていたんですが完全に酔っぱらいトークなので削除)

2008年8月21日木曜日

[酒] 最近ニコニコで乗馬マシンが熱い。

(お断り:今回から酒が入っている、もしくは酩酊状態の時にタイトルに[酒]表示が入るようになりました。つうか、↓のアニメエントリも[酒]だな間違いなく)

 いろんな人(最近じゃ電車も)が乗馬マシンに乗ってるシリーズがお気に入りです。

 有名どころだろここかな。(R18ぎみ注意)


 これを最初に考えた人は馬鹿だと思う(良い意味で)。

 まあ自分は毎日これをリアル(省略されました。)

2008年8月19日火曜日

連休暇だったので。

たまっていたアニメを消化~。(主にAT-X放送分)

 ひとまず「狼と香辛料」を一気に見た。面白かったっす。というか、地上波未放送でDVDのみ収録とかは止めて欲しいんですが。すっげえ見たくなるので。

 「夢使い」、なんか、もう少し予算かけたらいい作品になったんじゃないかなあと素人ながら思ったり思わなかったり。OPとEDの適当さを見たら泣けてきます。

 「なのはStrikerS」、8話こわいよ8話。「大人になった魔法少女なんて」などと言われてるらしいが、そっちじゃなくて訓練生の成長を見るだけで結構面白いので俺的にはOK。魔法少女見たければキャロに萌えるか9月から再放送するからそちらを見ればよろし。無印1話のBパートの気合い入りすぎな作画は一度見て損は無し。

2008年8月12日火曜日

サタデー(サンデー?)ジャングルのオープニングテーマでした。

山崎まさよし - 月明かりに照らされて


 一応、山崎ファンなのだが、カラオケなどで「One more time, One more chance」や「セロリ」では無くこの辺りを選曲すると周りが怪訝そうな顔で見るのは何故なんだぜ。(マイナーだからです)

 Wikipediaを見てみると「セゾンカード」のCM曲としても使われてるみたい。ジャングルのイメージしかないなあ・・・。

アルペンのCMソングでした。

東京少年 - Shy Shy Japanese


 笹野みちるは元気なんだろうか。(注:元気みたいです)

 今考えると中学生の頃って本当にCM大好きだったんだなあ。このCMが流れていた枠って、確か「クイズ!早くイッてよ」だったような。

2008年8月8日金曜日

ある意味R35、かつてのMSXユーザー必見。



 ボス戦のBGMをずっと聞いたらドキドキして眠れなくなりそうです。

2008年8月7日木曜日

バンブラDXで大いにはまる。

 アマからプロに移行~(挨拶)

 ゲームにはまるのも久しぶりだ。買って最初の頃は「こんな譜面絶対無理」と思っていたものがミスしつつも弾けるようになると本当に楽しい。最近目に見えて自分の中の「経験値」がたまる瞬間を見てなかっただけに、こういう感覚は新鮮でいい。それが例え生活には特に必要のないものでも、ね。

 最近のお気に入り曲は「ほしぞらのディスタンス」です。緊張感がたまりません。

2008年8月5日火曜日

2008年8月3日日曜日

2008年8月2日土曜日

バンブラDXにはまる。

 やべえ、せっかく買った「えいご漬け」さわってねえ。まあいいや。

 というわけでバンブラDXに今更ながらはまりました。作曲(耳コピ)なんて自分の技量では無理ですが、演奏だけでも十分すぎるほど楽しめます。音楽が嫌いだという人以外におすすめしたいソフトです。

 ニコニコ動画で検索してみるとスーパープレイ&名曲のなんと多いことかw
 みんな作るの好きなんだなあと思います。音楽ツールとしての性能はPCなどと比べるには酷なほど低いものなんでしょうが(最大2オクターブとか)、制限の中で作品を作ることがどれだけすばらしいことなのかはMSX世代には十分すぎるほど分かるわけで。ほんとすごいよ、投稿してる人。

 たとえばこんな曲とか。


 これとか。


 一般向け(?)に選んでみるとこれとか。


 もうね、楽しすぎる。JASRACとの交渉をうまくまとめた任天堂万歳。

2008年8月1日金曜日

本日もWi-Fi繋がらず。

 DSが今日も全然繋がってくれません。おそらくUSBコネクタが元々存在しているLANの回線に干渉しているらしい、というところまでは分かるのですが(おかげでPCのブラウザ周りまで繋がらなくなる)、IPアドレスを独自に振ったりゲートウェイをいちいち指定しても繋がる気配無し。

 有線LANの方のDHCPを切っているのが悪いんだろうかねえ。

 しょうがないので裏技(なのか?)使ってつないでみた。最初からこうすべきだったか?


 いやあ、DLする曲に統一性が無いリストに。少なくとも実生活でこのリストにOK出す方は少ないと思う今日この頃。

2008年7月31日木曜日

買っちゃった。

 いけね、そのまま送信しちゃった。
 買ったのはニンテンドーDSだったりします。いつもより給料多めだったのでつい。
 ひとまずバンブラDXを買ってWifiと格闘していますが繋がりません。どうしよう。

2008年7月22日火曜日

SCC音源万歳。

沙羅曼蛇(MSX版)オープニング


 現在でもゲーム業界の先端を走っているコナミがある意味一番とがっていたのではと思う時代に作られた(80年代後半から90年初頭ぐらい。メタルギアが出た頃ね)「沙羅曼蛇」のオープニングデモ。音源チップを自力で開発するぐらいの気合いの入り方は今数数多いるソフトハウス(という言い方も死語か?)もまねできるのは少数だと思う。

2008年7月19日土曜日

ポーニョポーニョポニョ

さかなの子~(挨拶)

 というわけで数日前からデスクトップの壁紙をポニョにしてみました。かわいいですね。

 酒を飲みながらポニョ関連で変なのあがってないかなとニコニコ動画を探してみたらこんなのが。


 チューハイ噴いた。とりあえず、作者は先に謝っておいた方がいいぞw

2008年7月12日土曜日

エキゾチィィィィィック

ジャパーン!(挨拶)

 休日に家にいても暑いだけなので、どっか冷房の効いたところへというか遊技場へ。

 ホームのパチ屋に行くものの、どんなに祈ってもびた一文出てこないので近所の電気屋でマッサージチェアに座って充電した後別の店へ。

 なんとなく昔やって楽しかった記憶がある「Go!Go!郷!」の後継機種に座ってみたら6kで6連。楽しかったけど、次打ったら間違いなく負けるのでもう打ちません。ええ。

 320GBのHDDを新規で投入できたので良し。

2008年7月10日木曜日

PCのファンを換装。

 臨時収入があったのでHDDを増設するかその他のパーツを買うかで迷う。

 結局今の環境を守る目的で新規に12センチファンを2つ購入した。特に静音にこだわるつもりはなかったが、思ったよりも静かなので満足。しかし、HDDは冷えない。

 部屋の温度が夜12時をすぎても30度を平気で超えるので当然といえば当然なんだが・・・冬が待ち遠しい。(来たら来たで寒いと文句を言うのだが)

2008年7月3日木曜日

どうでもいいことなのですが。

 最近うちの(DivXが再生できる)DVDプレイヤーが「苺ましまろ専用チャンネル」に成り下がっています。能登かわいいよ能登。

着うた強化月間。

 最近気づいたのだが、周りで同じ着信音にしてる方が多すぎる。ここは着うたで差別化を図らねば、と思う日々。

 しかし、最近の曲を着うたにするのもどうかと思うので何かアイデアを絞らないと。
 SoundEffect系(生活音とか)でやろうかと最初は思ったのだが、ただでさえ気づかない着信音を更に気づきにくくするのもアレなので、着うたを作ることに。さて、何にしよう。

 アニソンにしようかと思ったが、今の環境が崩れるので却下。

川谷拓三のネタを読んでたら、ここに行き着いた。

河内のオッサンの歌


 日本一の殺られ役、といっていいのかはともかく、彼と同じ道を歩ける俳優はあと100年は出ないと思う。

 Wikipediaの「福本清三とは若い頃に同じアパートに同居していた仲でもあった。」には正直驚いた。すごすぎるぜ拓ボン。

2008年7月2日水曜日

30代以上のおっさん向け。



 意外と覚えてるCMがあってちょっとうれしい。
 HDDレコーダ使うようになってからCM見る機会が減ったなあと思う今日この頃。つうか、地上波の番組そのものをほとんど見ていない(またはBGM代わり)気がする。規制が多くなるとつまらないと思うんですよ、ほんと。15秒に3億ほどかけてみました(ex.シュワちゃんのカップヌードルのCM)とまでは言わないから、世間にインパクトを残すCMがあってもいいんじゃないかなと思います。

 このままだと集客力、インパクトの共にネット上の広告に抜かれますよ、きっと。

2008年6月29日日曜日

ここしばらく外国人のお客さん多すぎ。

 英語もろくに話せないのに、ロシア人とか香港人とかブラジル人を振るのは止めて欲しいのですが。言語圏的に全然違う言葉しゃべってますよ、彼ら。リアルで「モーマンタイ」を聞けたのはちょっと感動しましたが。

 それでも投げずに商談進める自分をほめてあげたい今日この頃です。ほっとくと何カ国語かしゃべれるようになるかもしれんな、この職場。

2008年6月28日土曜日

休みだ!

 久しぶりに目覚ましを使わずに起床。つうか、部屋が暑すぎて寝苦しくなって目が覚めたw

 とりあえず新聞読んでパンでも食べて、車の燃料入れてくるか・・・。

2008年6月25日水曜日

最近仕事帰りに車で流している曲。

村下孝蔵 - 「同窓会」、「初恋」


 同窓会は残念なことにラストシングルとなりました。たまたまお昼のテレビドラマで流れているのを聞いて「ああ、いいメロディーだなあ」と思ったのを思い出します。亡くなってからもう10年近く経つんですね・・・。

 「初恋」は子供の頃に村下孝蔵という歌手の存在を知った1曲でした。当時もそれこそ「いいメロディー」という印象でしたが、今聞き直すとウチアタイにも似た感覚にとらわれます。そういう感覚をまだ持っていると言うことは、自分もまだまだ青いんでしょうね。



 オリ○ンの悪口を言うつもりはありませんが、10年、いや、それ以上歌い継がれる曲が今大人気といわれる曲の中にどれだけあるか調べて欲しいものです。

2008年6月22日日曜日

休日の過ごし方を間違える。

 フジで「時をかける少女」をまたやるらしいというニュースを見て鬱になり、「時かけ」該当スレの中で必ず出る「秒速5センチメートル」ネタでさらに鬱になり、すべらない話ザ・ゴールデンでオリエンタルラジオのあっちゃんのあまりにもかっこ悪すぎる話に本当に鬱になりそうでしたが私は元気です。

 NTR属性の方にはいい一日ではないかと思いますが、俺は勘弁です。

無茶しやがって・・・。



 ニコニコでもこんなに高画質動画できるのか~と思ったら、本編の後にべた塗りの部分を作ることでビットレートを節約し本編に回すという荒技。実用としてはどうかと思いますが、限られた容量の中でデータ容量の割り振りの仕組みがちょっとだけ見えます。

WBCのあの名場面。

WBC準決勝韓国戦7回表


 当時の実況スレの雰囲気を味わい方は5分30秒ごろから必見。結果はとっくに知ってるのにお行儀のいいニコ厨の皆様、大好き。

お休みです。

 給料日前でお金もないし、部屋でも片付けることにしようか・・・。

FireFox3にアップグレードしてみた。

 通常の○倍早いと評判のFireFox3を導入してみた。

 今まで使っていたFireFoxのフォルダに無謀にもインストールしてみたが問題なくインストール完了。立ち上げた際もGoogleツールバーでエラーが出た以外は(後で最新版に差し替えたら問題なく動いた)今のところ問題なし。

 最初に気づくのが起動スピードで、実は常駐してるのではと思うほどの早さで立ち上がります。次にびっくりするのがレンダリングの早さ。Yahoo!Japanのトップページの読み込みはIEのそれを大幅に上回る出来。いや、これはすごいやw

 今まで使っていた環境をなるべくそのまま受け継いでいるのもいいです。「多分最初から設定かな」と思っていたのですが、酔い意味で裏切られました。

 2ちゃんのログを読む限り、アドオンを入れすぎると遅くなるらしいので、うまく調整するのがこつかもしれないです。私の場合はGoogleツールバーとスピードダイヤルぐらいですが。

2008年6月20日金曜日

やっとこさ電脳コイルを見終わった。

 終盤の伏線の回収具合はなかなかのものでした。実はオープニングの中に話のキーがあったと分かった瞬間は鳥肌立ちましたよ。未見の人もいると思うので詳しくは言えないけど、久しぶりに骨のある作品を見たと思いました。SFアニメだと思って敬遠する方もいるとは思いますが、できるだけ多くの人に見てほしいと思える作品でした。

池田綾子 - 空の欠片


 電脳コイルエンディングテーマ
 つうか、ああああああああああああよく見たらデンスケどこ歩いてるんだ、今気づいたよ (´;ω;`)ブワッ

10年前に受けた感情と今は違う。10年後も違うんだろうか。

FLYING KIDS - 幸せであるように



 「最近この曲聞くとなんかグッと来るんですよねえ」と先輩に言ったら「懐かしい曲聞いてるなあ。名曲だよな」と言われた。世代を超える名曲っていいなあと思う。

コサキンのUP'sのCM部分でかかってたなあ。

井上陽水 - いっそセレナーデ


 地方局(RBCだけか?)ではCMが流れない代わりにこの曲のBGMが流れてました。いい曲だなあ、と思いつつ、歌詞が無かったので調べきれなかったところに、たまたま井上陽水のCDを聞く機会があって、「これか!」と驚いたのを思い出します。
 こういう曲は夜中に聴くといいよね。

今日は泣きながら帰ってきました。

斉藤和義 - 歩いて帰ろう


 外回りして帰ってきたら事務所に鍵がかかってた。みんなひどいやorz

2008年6月17日火曜日

「今田勇子」という名前を思い出した。

連続幼女誘拐殺人事件、宮崎勤死刑囚に死刑執行(読売新聞)

 オタクやロリコンといった言葉を世に広めた事件・・・という認識だったりしますが、近年、ビデオの山が写った写真について異論が出たり(猟奇映画やロリコンアニメばかりではなく、ほとんどが地上波の番組だったらしい。Wikipediaに詳しい内容あり)して、マスコミの伝えることはすべて真実なのか?と考えさせられます。
 まあ、犯行内容についてはとてもじゃないが弁護できないわけで。当事者にとっては一生終わることのない事件なのかもしれませんが、ひとつの歴史が終了したということでしょうか。
 このような事件が起きない世界になることを祈るだけです。

栗田貫一モノマネ歌謡ショー。



 伊集院光のUP'sを最近聞き直してるんですが、早押しクイズQQQのQのQで栗田貫一ネタを聞いて思い出したので。

シュラバ★ラ★バンバのc/wでした。

サザンオールスターズ - 君だけに夢をもう一度


 トヨタ・カリーナのCMソング。いわゆるB面の曲ってとりあえず収録しました・・・というイメージがあったんですが、サザンのB面って本当名曲が多い。「イエローマン 〜星の王子様〜」とか。





 え、イエローマンは違う?w

 「01MESSENGER 〜電子狂の詩〜」などある意味名曲を出してた当時は「サザン何やってるんだよ」と思うんですが、今聞いてもアレだなと思う今日この頃。

 あ、「愛と欲望の日々」に収録されてるイエローマンのライブバージョンは結構おすすめ。

2008年6月9日月曜日

年内で。

 俺はどうやら英会話をマスターしていないといけないらしいorz 無理。絶対無理。
 しょうがないのでポッドキャストあたりから色々聞くことにします。殺す気か。

2008年6月2日月曜日

今日は珍しく早めの帰宅でしたよ。

 その分リスクがつきまとうという罠(明日6時半起きになっちゃったorz)

 予約していたビデオを見てたら久しぶりに倉橋ヨエコのプロモーションビデオが。なんかこれまでと様子が違うなあ・・・と思ってたら、ラストアルバムの収録曲だそうで。うーん、残念だ。

2008年6月1日日曜日

P905iで動画を楽しんでみる。

 そう言えばしばらく「仕事が忙しい」と理由をつけてP905iで遊んでなかった。世間ではP906iも発売されているようなので、ちょっといじってみることにする。

 携帯のカスタマイズで思いつくのは着うただが、前に少し取り上げたので今回は動画で。例によって用意するものは携帯動画変換君とiTunesについてくるQuickTime、そして学生時代からため込んだプロモーションビデオだ。
 自分の覚え書きなので「解凍って何ですか?」や「拡張子って何でしょうか?」という疑問は基本的にすっ飛ばします。

 まず、携帯動画変換君のwikiより適当な設定を携帯動画変換君のiniファイルにコピペする。

 次に携帯動画君を起動して、コピペした設定を選び、変換したい動画をドラッグ&ドロップ。

 しばらく待つと完成。(動画の収録時間によっては結構待たされる。)

 次にやるのがP905iへの転送だが、今回はUSBケーブルを使って行うことにする。携帯側をUSBモードし、ケーブルを接続するとリムーバブルディスクとして認識される。

 フォルダ階層は\SD_VIDEO\PRL00x (xは任意の数字)なので、そこにコピー。PRL00xというフォルダが無ければその名前で作ればOKだったはず。コピーする前にファイル名を「MOLxxx.3gp」(xは任意の数字)にしておくといい。(そのままのファイル名ではP905iが認識しないため)

 これで完成。ファイル名をいじらないと読めないのはダメなところだが、そもそもiPodなどとは使い方が異なるはず(自分の中では携帯でここまでできる!というデモ的な感じ)なのでこれでOKかも。

2008年5月31日土曜日

イントロ聞いてもすぐには「あー、これか」と気づかない名曲(?)

The Art of Noise - Legs


 答えが待てない人は1分44秒頃から。曲名は知らなくても日本人ならまず間違いなく聞いたことのある曲なはず。

2008年5月29日木曜日

まさお、Jリーグカレーよ~

Jリーグカレー


 伊集院光の「ドーハのとばっちり事件」を聞いたときは死ぬほど笑った。当時、ラジオで実況を聞いていたのだが、Ohデカがネットされてなかったので聞けなかったんだよね。
 それはともかく、Jリーグカレーやっすいなあ。

研修ビデオって退屈なの多すぎ。

 お仕事の業務内容が若干変わるので(今までの内容+αといったところ)その説明会に出た。今までスピード重視で省略していた手順がセキュリティ絡みで元に戻ったりするので面倒になりそう・・・。

 明日は休みにしていたが、結局外回りやってそうだな。

2008年5月28日水曜日

よく考えたら。

 「Anniversary」はウエディングソングではなくラブソングだと仕事しながら気づいたのでここ10年ほどの勘違い修正完了。

 今月給料が少なかったせいでいきなり次の給料日までのカウントダウンが悲惨なことに。どうする俺。

2008年5月27日火曜日

いろいろあるとは思うが、悲しすぎる。

川田亜子さんが自殺 都内の路上、車内から練炭(47NEWS)

 休憩中にニュース確認してたときに、このニュースを見て愕然とした。がっちりマンデーの「経済予報士見習い補佐」のテロップ好きだったのになあ・・・ご冥福をお祈りします。

2008年5月26日月曜日

ニコニコ動画でスループット計測。

ニコニコ渋滞情報

 直前に見た動画の情報を元に回線速度をチェックできるらしい。

---- ニコニコ渋滞情報 http://traffic.nicovideo.jp/ ----

測定期間: 5/1~5/25 19:00 ~ 2:00

■あなたの環境
┣ OS:WinXP
┣ ブラウザ:Firefox 2.0
┗ プロバイダ:(省略)

■最後に見た動画
┣ 視聴時間:2008年05月26日 00:14:40
┣ 動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm1324075
┣ 転送速度:30.9Mbps(3.9MByte/s)
┗ 所要時間:2秒

(以下プロバイダ情報等省略)

 こんな感じでした。30.9Mbpsって、サバ読み過ぎてないかい?

ここまでアレだと金取れると思う。

Final Countdown


 久しぶりに見たが、やはり出オチで噴く。あまりにキャラの立ったボーカルに隠れていますが、キーボードはもっと評価されてもいい。

2008年5月25日日曜日

ユーミンのCMソングを発掘してみる2。

昨日探せなかった「Wonderers」のバージョンを発見。

三菱ミラージュ 「Wonderers」


 15秒の中にきっちり美味しいところを入れるあたりがまさにバブル期。


キリンラガービール 「情熱に届かない ~Don't Let Me Go~」(フルバージョン)


 こんなバージョンがあったとは知らなかった。いい意味で、バブル期だからこそいいもの作ろうという作品に仕上がっています。今、こういう企画書いても多分通らないんだろうね。

2008年5月23日金曜日

ユーミンのCMソングを発掘してみる。

KDDコマーシャル 「Anniversary」


 当時ウェディングソングに惚れるとは思わなかった。後世に伝えるべき名曲だと思うが、去年のオリコン調べではかすりもしてないので残念。


三菱ミラージュ 「リフレインが叫んでる


 CMソングとしてもヒットしたが、そちらよりも「ねるとん紅鯨団」のシーンを思い出す人が多いかも。


 うーん、ミラージュのCMで「Wonderers」のバージョンを探してみたが見つからない。


 追記:
 同じようなネタをつい最近ブログで書いてる方を発見w ネタかぶっちゃったけど、まあいいや。
 

フォントの話をしてたらこの曲を思い出した。

Alex Gopher - The Child


 冒頭に出てくる旦那さんや「Very Very Long Cadillac」といったカットで、想像がどんどん膨らむいい映像。文字の力って偉大です。

メイリオフォントって汚いなあ・・・と思ったら。

 Vistaで使用されている「メイリオ」を導入してみたのだが、ブラウザの出力例を見るとどうもジャギーが出て、お世辞にもきれいとは言えなかった。導入は失敗だったかなあ・・・と思いつつメイリオ対応のサイトをさまよってみたら、こんな解説が
 リンク先でも述べられていますが、日本語以上に英文がすっきり見やすくなりました。まあ、半分も読みこなせないんだけどね。仕事先でも英語使うことがたまにあるだけに(もちろんbroken englishというレベルですらない単語の並び替えだけなのだが)、ちったあ勉強すべきか?



2008年5月22日木曜日

イントロの尺八はみんな聞いたことがあるはず。

Sledgehammer - Peter Gabriel


 PVで今でもよく使われるコマ撮り技法の源流かな。リアルタイムで見ていた人は幸せだ。

 しばらく音楽を聴いてなかったので禁断症状が出てるな。子供の頃に聞いた(はずの)曲をなんとかして思い出そうとしているが、1曲どうしても分からない。なんとか思い出すまでがんばるか、それとも思い出す時を待つか、判断が難しいところ。

GRUBがLoading error 21を吐く。

 つい最近気の迷いでUbuntuを導入してみたが(なんとなく入れてみたかった)ここに来て最初の危機に。
 窓の手でいらないファイルを削除する際リードオンリー属性もごっそり消した結果、再起動後の様子が何か変。最初のブートローダー画面が出ずに「error 21」の文字が。久々に肝を冷やすも、Ctrl+Alt+Delで再起動→ブートローダー起動→WindowsXP起動となんとか復旧。
 後で検索してみるとMBR回りのエラーらしく、最悪の場合Windowsが起動できなくなることもあるらしい。こええ。とにかく、Windowsが勝手に復旧してくれたと思うことにする。感謝。

トヨタ・カリブのCMソングだったなあ。

Boyz II Men - Thank You


リリースが1994年ということは、もう14年前の曲になるのか。そりゃ俺も年を食うわけだ。
久しぶりに聞きたくなったのでYouTubeを探してみたらPVもあったのね。iTunesStoreでも買えるようなので、ちょっと検討中。

2008年5月2日金曜日

iPodの続き。

 なんだかんだでドライブレターを変えたら使えるようになったiPodだったが、それだけでは不十分だったらしい。これで一件落着と思いディスクモードから通常のモードに戻すと、また認識しなくなってしまった。ディスクモードでないと認識できないのかな?と思い、戻してみたら見事に認識。TSUTAYAでレンタル(ちなみに小田和正と徳永英明「昔からファンですが何か?」というオーラをあえて出さないと「にわか乙」とか言われそうだ)して来たCDのデータがさっくり入ってくれて一件落着。外部ドライブやネットワークドライブがごちゃごちゃしているとiPodは使いこなすのが難しいですな。

2008年4月26日土曜日

iPodが「復元してください」を繰り返す罠について。

 以前からだったが、うちの環境でiPodの相性が死ぬほど悪く、復元→接続→また復元という極悪ループに陥っていた。さすがに新環境になったらそれも治るだろう・・・と思ったら全然治らない。
 これはもしや、自分だけの問題では無いかもしれないと思い、検索をかけてみたところこんな記事が。

 ネットワークドライブは玄箱に割り当てているのでこれで的中。ついでに外部ストレージもつなぎっぱなしなので、こいつらがコンフリクトを起こしていたと言うことに。通りでつながらないわけだよ。

iPodをディスクモードに切り替えてドライブレターをz:に設定し、再度接続するとあっさり認識。これまでの努力は何だったのだ・・・。

2008年4月6日日曜日

PCをメジャーバージョンアップ

 一部のパーツ(ケース、DVD、サウンドカード)は流用していますが、ほぼ5年ぶりのバージョンアップになるかと。一番の変化はNorthWoodのPen4(2.26GHz)からCore2DuoE4500への乗せ換えかと思います。各種ベンチも2~3倍の数値(スーパーπで1分30秒→29秒へ)と満足できる内容。これでエンコし放題です。

 あ、あと電源変えたら静かになった。これで安眠できるな・・・。

2008年3月19日水曜日

私の場合、鳥取と島根の位置関係も怪しいです。

東国原知事は知っているけど、宮崎ってどこなの?場所分かる高校生は42%(産経)

 NHKラジオのニュース「東国原知事は憮然とした表情で」というくだりに噴いた。いくら宮崎の営業マンでもそこまでは面倒見られないよなあ。

2008年3月10日月曜日

2008年3月8日土曜日

種ともこ - 瞳のなかの少年 のプロモが存在するとは。

1987年版「瞳のなかの少年 ~十五少年漂流記~」のテーマソング。


 「好きなアニソンを5曲挙げろ」と言われたら必ず入れる名曲。

2008年2月11日月曜日

弟が帰省。

 春節(だっけ?旧暦のお正月)で仕事にならないということで弟がシンガポールから帰ってきた。うちのアパートに2晩泊めてやったが、端から見てもハードスケジュール(朝3時に帰宅、8時には出発とか)にこっちが心配になる。まあ、本人がやりたいからやってるんだろうから無理に止めないが。

 とりあえず、次来るときは金返して欲しい今日この頃。

2008年2月4日月曜日

これは価値ある動画。



 いろいろと考えさせられる動画です。

2008年2月3日日曜日

Googleツールバー復旧。

 あまりに便利すぎてちょっと距離置こうかと思ってしばらく使っていなかったGoogleツールバーですが、「いい加減ブックマークの管理が無理な状態」になってきているので復旧させることに。これでFireFoxを入れたらWindows系3大ブラウザ(ネスケは終わったらしいので除外)の戦国時代になりそう。

 以前使っているときは気づかなかったのだが、ブックマークごとにラベル(タグ?)を複数付ければそれに合わせて複数のカテゴリにまたがる機能が便利すぎる。例えば「Yahoo!」だったら、自分の場合『news:総合』と『検索』のラベルを貼ってどっちからでもアクセスできるようにしている。IEのブックマークでも似たような事は出来そうだが、Googleツールバーのブックマークはアドレスが一元管理されるので万一のアドレス変更やタイトル変更が楽なのだ。

 個人情報のごにょごにょやセキュリティの問題はあるんだろうが、ブックマークのバックアップ時期や管理の煩雑さを考えたらオンラインでもいいような気がしてきた。どうせ大した巡回先無いし。

2008年1月30日水曜日

Picasaのバックアップフォルダのデータが正常に認識されない。

症状:

 以前手動(「画像をバックアップ」も含む)でバックアップしたフォルダのアルバム名やタグ情報などが正常に反映されない。


原因:

 Picasa上に予め作られた同アルバム名によるバッティング。Picasa上にそれまで使っていたアルバム名が無くても、picasa.iniの参照により自動生成される模様。


解決法:

 アルバム名の情報はpicasa.iniに保存されているので、メディアディテクタ支配下フォルダに画像フォルダを移動(コピー)させる前に、わざわざ該当フォルダのアルバムを作成する必要は無い。よって、アルバム名は手動でいじらずpicasa.iniに任せるのが吉。


注意:

 複数の実験による結果です。条件によっては以上の解説とは異なる挙動をする可能性があります。



 久々にPicasaのTipsを書く気がする。以前HDDを吹っ飛ばした際の復興活動が未だに出来ておらず、ファイル救出ソフトで掘り起こした画像ファイルのタグをまた1から入力する日々なのかと半ばあきらめかけていたが、突破口が意外なところに。アルバム名をPicasaに入力せずにフォルダを支配下に移動させたら日付やスター、検索用タグがきれいに再現されたのだ。

 エクスプローラなどのファイル管理に慣れていると移動先ドライブにはある程度のカテゴリに分けるためフォルダを作るクセがつくものだが(Dドライブのルートに際限なくデータを放る方もいるだろうが)、どうやらPicasaのファイル管理上ではそんな『面倒な』事しなくてもpicasa.iniが属性を覚えていれば勝手にやってくれるらしい。

 ファイルの移動先にはちゃんとしたフォルダを・・・という考え方はもう古いのだろうか。

2008年1月25日金曜日

本日一番噴いたレス。

174 名無しさん@八周年 New! 2008/01/25(金) 20:12:14 ID:f465Py390
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。

その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった。


via.ニュース速報+「【裁判】北九州市、議長公用車として「トヨタレクサスLS460」を1118万円で購入→市民団体が提訴

2008年1月15日火曜日

ジャグリング好きにはたまらない。



 投げ技のコントロールの良さは欲しいところ。ゴミをくずかごに投げ入れるぐらいならまねできないかな。

2008年1月11日金曜日

P905i用高音質着うた制作への道(完結編)

 いきなり完結編などと言ってますが、これはとあるサイトにより解決したためです(汗
 以下、そのサイトのブックマーク及び万一消えた場合のための要約(もちろん俺が読めればいいレベルの超要約)となります。

DOCOMO着うたフル作成支援サイト

 2ちゃん某所より発掘。着うた(着うたフル)の専用スレが自分にとってやや見づらい位置にあって探すのに苦労しました。携帯動画変換君のiniファイルもこちらにあります。(3gp_converterのセッティングも書いてるけど、直でiniファイルいじれるなら読み飛ばしてもOK)

DoCoMo Music

 支援サイトからもリンクされてますが一応リンク切れしないように。現在の最新バージョン20070306で3gpファイルの情報を編集できることを確認しています。

 これらのソフトウェアと携帯動画変換君、QuickTimeを組み合わせてやれば2MBの壁を越えて着うたフルも作れると言うことらしい。一応、5MB超のファイル(44.1kHz、128kbps)で動作を確認できました。


 さて、寝るか・・・。

2008年1月5日土曜日

P905i用高音質着うた制作への道(メモ編)

 学生の頃のように着うたで自己主張する必要もないのだが、せっかく高機能な携帯を持ったので少しばかりいじってみることにする。

 携帯動画変換君を使うと動画を作れることは前から知っているが(2ちゃんの該当スレやドキュメントも多い)、着うたに関しては「できる」という報告はあるが実例があまり見あたらない。探し方が悪いせいかもしれないが。

 なら既存の着うた設定をいじってみるか・・・と考えてみた。

 とりあえず、色んなドキュメントを読んだ結果知り得たP905i用着うたの条件は以下の通り。

1.2MB以内(メール添付の限界容量)
2.microSDからの転送はNG(これはいつものこと)

 ・・・参考にならねえ。

 しょうがないので適当に設定をいじったブツは以下の通り。


[Item16]
Title=音だけ 128kbps(ステレオ) 2000KB
TitleE=Audio-only Audio/128kbps(Stereo) 2000KB
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -fs 1950 -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vn -acodec aac -ac 2 -ar 32000 -ab 64 -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini"
Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" "Camouflage_iMotion.ini""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3gp""


 44100Hzではなく32000Hzになっているのは単にへたれたから・・・ではなく、順番よく品質を上げようと思ったから。いきなり44.1kHzでも動くかなとは思うが、今日はここまで。以上の設定でできたファイルをPCからメールで送ってやれば立派な着うたとして使えます。多分。


 ちなみにこの設定だとせいぜい2分程度しか収録できない。サビの部分をポンと出してかっこよく電話に出たい人向け設定ですな。

あけおめ

と言うメールも最近じゃ使われないんだろうなと思いつつ。
5日にずれ込んだのは1日からぶっ通しの仕事で疲れていたからです。

今年はいい年にしたいなあ。